一般概説

1994 「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」 1/6
1994
「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」
『インドの夢・インドの愛 -サンスクリット・アンソロジー』上村勝彦・宮元啓一編,東京(春秋社):3-35,43-57,64-86.
1994_ヴェーダ抄訳_インドの夢インドの愛_01.pdf
PDFファイル 6.1 MB
1994 「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」 2/6
1994
「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」
『インドの夢・インドの愛 -サンスクリット・アンソロジー』上村勝彦・宮元啓一編,東京(春秋社):3-35,43-57,64-86.
1994_ヴェーダ抄訳_インドの夢インドの愛_02.pdf
PDFファイル 7.3 MB
1994 「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」 3/6
1994
「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」
『インドの夢・インドの愛 -サンスクリット・アンソロジー』上村勝彦・宮元啓一編,東京(春秋社):3-35,43-57,64-86.
1994_ヴェーダ抄訳_インドの夢インドの愛_03.pdf
PDFファイル 8.8 MB
1994 「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」 4/6
1994
「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」
『インドの夢・インドの愛 -サンスクリット・アンソロジー』上村勝彦・宮元啓一編,東京(春秋社):3-35,43-57,64-86.
1994_ヴェーダ抄訳_インドの夢インドの愛_04.pdf
PDFファイル 8.4 MB
1994 「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」 5/6
1994
「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」
『インドの夢・インドの愛 -サンスクリット・アンソロジー』上村勝彦・宮元啓一編,東京(春秋社):3-35,43-57,64-86.
1994_ヴェーダ抄訳_インドの夢インドの愛_05.pdf
PDFファイル 9.5 MB
1994 「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」 6/6
1994
「神々の原風景 -ヴェーダ」,「宇宙を操る祭式 -ブラーフマナ」,「隠された原理 -ウパニシャッド」
『インドの夢・インドの愛 -サンスクリット・アンソロジー』上村勝彦・宮元啓一編,東京(春秋社):3-35,43-57,64-86.
1994_ヴェーダ抄訳_インドの夢インドの愛_06.pdf
PDFファイル 4.7 MB
2003 言語・文献・思想の融合する地平 -インド学へのいざない-
2003
言語・文献・思想の融合する地平 -インド学へのいざない-
『人文社会科学の新世紀 ―東北大学文学部から世界へ―』,原研二・鈴木岩弓・金子義明・沼崎一郎編,仙台(東北大学出版会): 29-39.
2003_インド学へのいざない_人文社会科学の新世紀.pdf
PDFファイル 3.9 MB
2005 「サンスクリット語」,「輪廻と業」 1/4
2005
「サンスクリット語」,「輪廻と業」
『人文科学ハンドブック ―スキルと作法―』,中村捷編,東北大学出版会: 43-45, 139-143.
2005_Skt輪廻と業サンスクリット語_人文科学ハンドブック_01.pdf
PDFファイル 8.3 MB
2005 「サンスクリット語」,「輪廻と業」 2/4
2005
「サンスクリット語」,「輪廻と業」
『人文科学ハンドブック ―スキルと作法―』,中村捷編,東北大学出版会: 43-45, 139-143.
2005_Skt輪廻と業サンスクリット語_人文科学ハンドブック_02.pdf
PDFファイル 7.7 MB
2005 「サンスクリット語」,「輪廻と業」 3/4
2005
「サンスクリット語」,「輪廻と業」
『人文科学ハンドブック ―スキルと作法―』,中村捷編,東北大学出版会: 43-45, 139-143.
2005_Skt輪廻と業サンスクリット語_人文科学ハンドブック_03.pdf
PDFファイル 8.7 MB
2005 「サンスクリット語」,「輪廻と業」 4/4
2005
「サンスクリット語」,「輪廻と業」
『人文科学ハンドブック ―スキルと作法―』,中村捷編,東北大学出版会: 43-45, 139-143.
2005_Skt輪廻と業サンスクリット語_人文科学ハンドブック_04.pdf
PDFファイル 7.9 MB
2008 古インドアーリヤ語
2008
古インドアーリヤ語
月刊 『言語』,特集 古典語・古代語の世界,大修館,2008年(Vol.37)12月号: 36-44, 80-83.
2009_古インドアーリヤ語_言語_37_12.pdf
PDFファイル 9.3 MB
2008 アヴェスタ語
2008
アヴェスタ語
月刊 『言語』,特集 古典語・古代語の世界,大修館,2008年(Vol.37)12月号: 36-44, 80-83.
2009_アヴェスタ語_言語_37_12.pdf
PDFファイル 9.3 MB
2009 インドの天空,そして大地
2009
インドの天空,そして大地
『アジア遊学』121,特集「天空の神話学」東京(勉誠出版): 18-25.
2009_インドの天空大地_アジア遊学_121.pdf
PDFファイル 5.3 MB
2009 インド学へのいざない[1] インド学とは
2009
インド学へのいざない[1] インド学とは
月刊 『言語』,特集 対話の方言学,大修館,2009年(Vol.38) 4月号: 66-71.
2009_インド学_言語_38_04.pdf
PDFファイル 5.9 MB
2009 インド学へのいざない[2] リグヴェーダ
2009
インド学へのいざない[2] リグヴェーダ
月刊 『言語』,特集 ことばへのアプローチ143冊,大修館,2009年(Vol.38) 5月号: 80-85.
2009_インド学_言語_38_05..pdf
PDFファイル 3.7 MB
2009 インド学へのいざない[3] ブラーフマナからウパニシャッドへ
2009
インド学へのいざない[3] ブラーフマナからウパニシャッドへ
月刊 『言語』,特集 リズムを科学する,大修館,2009年(Vol.38) 6月号: 80-85.
2009_Br_Up_言語_38_06.pdf
PDFファイル 6.4 MB
2009 インド学へのいざない[4] 仏教の成立
2009
インド学へのいざない[4] 仏教の成立
月刊 『言語』,特集 変容する日本のことば,大修館,2009年(Vol.38) 7月号: 80-85.
2009_仏教の成立_言語_38_07.pdf
PDFファイル 5.2 MB
2009 インド学へのいざない[5] パーニニのサンスクリット文典と古典期の諸文献
2009
インド学へのいざない[5] パーニニのサンスクリット文典と古典期の諸文献
月刊 『言語』,特集 手話学の現在,大修館,2009年(Vol.38) 8月号: 82-87.
2009_パーニニと古典期諸文献_言語_38_08.pdf
PDFファイル 6.0 MB
2009 インド学へのいざない[6] 入門インド学
2009
インド学へのいざない[6] 入門インド学
月刊 『言語』,特集  裁判ことばの言語学,大修館,2009年(Vol.38) 9月号: 80-85.
2009_入門インド学_言語_38_09.pdf
PDFファイル 6.5 MB
2010 ヴェーダとインド・ヨーロッパ語族の文化
2010
ヴェーダとインド・ヨーロッパ語族の文化
『新アジア仏教史』1「インドI仏教出現の背景」,奈良康明,下田正弘辺,東京(佼成出版社): 174-177.
2010_ヴェーダと印欧語族の文化_新アジア仏教史_1_01.pdf
PDFファイル 8.5 MB
2004 辞典項目:「ヴェーダ」,「カルマ」,「ダルマ」
2004
辞典項目:「ヴェーダ」,「カルマ」,「ダルマ」
『宗教のキーワード集』三木紀人・山形孝夫編,学燈社,別冊国文学No.57,各一頁
2004_ヴェーダ_カルマ_ダルマ_宗教のキーワード集.pdf
PDFファイル 8.9 MB
2007 辞典項目:辻直四郎 『インド文明の曙 -ヴェーダとウパニシャッド』
2007
辞典項目:辻直四郎 『インド文明の曙 -ヴェーダとウパニシャッド』
『宗教学文献事典』,島薗進他編,東京(弘文堂),p.240.
2007_インド文明の曙_宗教学文献事典.pdf
PDFファイル 369.9 KB
2013 『リグヴェーダ』を読む ―ヴァスィシュタとヴァルゥナ―
2013
『リグヴェーダ』を読む ―ヴァスィシュタとヴァルゥナ―
京都光華女子大学 『真宗文化』 22(2013) 49-106.
2013_ヴァスィシュタ_真宗文化.pdf
PDFファイル 2.0 MB